当市場に出荷頂いている農家様の季節毎の状況を取材させて頂き、パンフレットやホームページに掲載させて頂きたく、5月下旬に続き、7月上旬に2軒の農家様にお邪魔してお話を伺ったり写真を撮影させて頂きました。 そのうち […]
さすがに暑くなってきてからは夏野菜の出荷が一気に増えてきました。 今年は早くに梅雨が明けて暑い時期が長くなりそうで、生育にも影響が出そうな気配もありますが、今のところは例年並みに出荷されています。
最近では夏野菜の定番にもなってきているズッキーニですが、実はいろいろ種類があります。 今回は、なかなかスーパーでは見かけない種類をご紹介します。
この季節は果実がどんどん出荷されてきていて、ここでは紹介し切れないほどになります。 その中でも、ちょっと珍しいかも?と思われるものも時々見かけますので、ご紹介します。
暑い季節がやってきて、夏の野菜や果物も出荷量が増えてきました。 既にご紹介しているものの他にもいろいろ出てきていますが、いずれも出荷者の愛情が込められた美味しい味が想像できますね。
暑い日が続いていることもあり、夏野菜のズッキーニの出荷も増えてきています。 いろいろな調理法が紹介されていますので、それぞれ試してみるのも一興ですね。
例年にない早い梅雨明けで飯山界隈でも晴れて暑い日が続いていますので、水不足が心配になりますが、今のところ産物は順調に育っているようで、今年も夏の果実が順次始まっています。これからが楽しみですね。
前回に続いてのサクランボ紹介です。 サクランボは雨に当たると品質にも影響が出ることより、雨よけのための屋根を設けての栽培が多く見られます。 梅雨の時期でも雨に当たらずにしっかりを熟したサクランボは奇麗な宝石のよ […]
今年もサクランボの季節がやってきました。 この季節になると、赤い宝石が市場内にたくさん並び、一際その存在感を放っています。 種類もいろいろあるので食べ比べができればいいのですが、人様の商品なので目の前で眺めてい […]
この時期はニンニクの出荷も多くなります。 きれいに洗われた白いニンニクの玉と緑色の茎は遠くから見ると鮮やかで、その形も相まって、まるでオモチャのような感じにも見えます。
各種お問い合わせ先のご案内・市場見学申し込み・お問い合わせフォーム