ここ数日、昼間は晴れて暑いものの午後からは雲が出てきて夕方には結構な雷雨となり、夜の気温はぐっと下がり、とても過ごしやすくなってきています。夏から秋に確実に季節が移りつつあるのを感じますね。 出荷されてきた桃も […]
今日も市場で見かけた興味深い青果を紹介します。 丸ナス、北信州では丸ナスが特産で、ローカルフードの代表格「おやき」にも使われるなど地元民にはとても親しまれています。 そしてプルーンも長野県内の北の方で多く作られ […]
まだまだ朝も暑かった飯山ですが、今朝は20度を下回ってかなり涼しく感じました。やっと普通に戻ってきた感じですね。 夜明けが遅くなってきていますので、夜明け前の景色を楽しむには良い時期かも知れませんね。 これは、 […]
台風も去って少しは秋らしくなるかと期待しましたが、今日の飯山市はなんと最高気温が35.7度! この異常気象で作物が大丈夫か気になりますし、それ以上に作業されている農家の皆さんの健康が心配になってしまいますね。早 […]
台風の影響もあるのか、多少過ごしやすくなってきたようにも感じますね。今週後半は雨も期待できそうですし、少しづつ例年並みに戻ってくれると良いですね。 さて、今日もいろいろ旬の青果が出荷されていましたので、ご紹介し […]
過去最大級の台風が九州方面に迫っているとか。。。昨年の台風被害を受けた長野県は特に他人ごとではなく非常に心配になります。被害が出ない事を祈るのみです。 さて、今日市場で見かけた興味深い青果はこれです。 これは「 […]
まだまだ暑いけど空の色や雲には秋の気配が漂い始める今の季節は、市場でも夏の最後の果物と秋の始まりの果物が混在しています。 桃の晩生種「黄貴妃(おうきひ)」です これも同じく「黄貴妃」ですが、同じ品種でも色合いが […]
台風の影響か、今日は南風が強く空気も温かい感じです。台風10号が発生し過去最大勢力で日本に近づくようなニュースもありますが、大きな被害が出ない事を祈るのみです。 さて、そんな中で今日もいろいろ果物が出荷されてき […]
今日から9月になり、それなりに涼しさも感じられるようになってきましたが、今年の夏はまだまだ油断できそうにありませんね。美味しいものを食べて元気でいることが一番でしょうか。 そんな時にお勧めの美味しい青果を紹介し […]
まだまだ暑さが続いていますが、今日も元気で美味しそうな青果物がたくさん出荷されていました。 夏野菜の代表格のゴーヤ。市場の商品名としては「レイシ」と呼ばれています。 長野県の北部地方(北信と言います)の名産と言 […]
各種お問い合わせ先のご案内・市場見学申し込み・お問い合わせフォーム