今日1月7日は七草の日でしたが、今朝も七草が出荷されていました。
元々の風習では、今日の朝に食べるもののようですが、昨今では風習だけが形式的に残っている側面もあるのかもしれません。
なお、市場で扱っている品物には固有で共通の品名コードが存在していますが、七草に関しては「七草セット」という品名コードとなっています。これは七草がバラバラに売られるのではなくセット販売されるのが主流になってきている表れでしょうか。

産地と世界を結び、食の幸せ創出を通して地域に貢献
今日1月7日は七草の日でしたが、今朝も七草が出荷されていました。
元々の風習では、今日の朝に食べるもののようですが、昨今では風習だけが形式的に残っている側面もあるのかもしれません。
なお、市場で扱っている品物には固有で共通の品名コードが存在していますが、七草に関しては「七草セット」という品名コードとなっています。これは七草がバラバラに売られるのではなくセット販売されるのが主流になってきている表れでしょうか。